雪が降りました。西日本は大雪で大変なようです。あまり大きな被害がないといいですが。ここでは、2時間ほど雪が降り、朝には凍てつきました。厳しい朝です。ねこはベッドで丸くなっています。



House Studio TEL/FAX 050-3424-3674 or TEL 0475-82-0311 or 080-8217-1457
雪が降りました。西日本は大雪で大変なようです。あまり大きな被害がないといいですが。ここでは、2時間ほど雪が降り、朝には凍てつきました。厳しい朝です。ねこはベッドで丸くなっています。
このところ作っていなかったのですが、久しぶりにアンチョビを作っています。九十九里は片貝漁港にいき、カタクチイワシを2Kg買ってきました。九十九里では、カタクチイワシのことを「セグロ」といいます。九十九里の名物料理では、背黒の胡麻漬けが有名です。うちでも胡麻漬けを漬けることもありますが、今年は、アンチョビつくりだけになりました。例年、年末12月にする作業なのですが、昨年末はロケが続き暇がなく、新年早々となりました。頭と内臓を取り、開いて塩漬けにしました。このまま二か月冷蔵庫で熟成させます。
しかたなくかぶりました。
ことしは、跳躍の年となるようがんばります。
入ってみました。ちょっと小さい?
今年は、暖かめの11月でした。12月はじめは寒い日が続く中、ロケが2つありました。我が家では、今シーズン最初の薪ストーブ点火です。これで猫ズもあったかです。
Brass のランプ仕入れました。cherub がブドウを持っている構図です。
本日は、お天気もよく、ロケハン、ロケもありませんので、以前に造園屋さんからいただいてきた薪を割っています。割りやすいところが終わり、難物ばかりとなりました。とほほ。。
ハロウィンということでかぶってみました。
長いロケが続いています。我々も、皆さまを応援しています。寝るだけですが。